ミニマリストを目指す私の生き方・考え方の記録と,断捨離の末残すことを決めた,厳選した持ち物を紹介するブログ.

《本記事の概要》あなたは自分の寿命を考えたことがありますか?一説によると,2007年生まれの人の半数は107年以上生きると言われています.100歳まで生きることが当たり前の時代が来るのです.今回はそんな100年ライフの人生設計を考えさせられる書籍をご紹介します

《本記事の概要》あなたは安藤百福(あんどうももふく)という人物をご存知でしょうか?今回は安藤百福という人について,そして彼のことがよく分かるインスタントラーメン発明記念館についてご紹介したいと思います.ラーメン好きの方は必見の観光スポットです! 

《本記事の概要》サラリーマンなら誰もが一度は考えたことがあるだろう「うちの会社・部署に将来はあるのか?」という漠然とした不安.小杉俊哉さんの本は,この不安をどうやって解消していくべきか?ということに的確なアドバイスをくれる本だと思いますので紹介し

《本記事の概要》ビジネスにおいて,難しいけど大事な決断って何だと思いますか?私は「やめる」「断る」という決断が大事だと最近思います.そんなことを考えながら本屋をうろついていたある日,「やらない決意」というタイトルの本と出会ったので紹介させていただ

《本記事の概要》かれこれ3〜4年ほど,ホームベーカリー(パン焼き器)で焼いたパンを朝食にしています.3日に1度は焼き立て・ふわふわの食パンが食べられるというのは,私にとっては幸せなことです.「朝はパン派」というあなたへ,ホームベーカリーをおすすめしま

《本記事の概要》ちきりん著『自分のアタマで考えよう』という本をご紹介します.あなたは,物事を自分のアタマで考えていますか?ただ情報を集めただけで”考えた気”になっていませんか?私も自分のアタマで考えず,”考えた気”になっていることが多いなと反省し

《本記事の概要》向山淳子著『ビッグ・ファット・キャットの世界一簡単な英語の本』をご紹介します.今年の目標として「英語の習得」を掲げる方も多いのではないでしょうか?でも既に心が折れそうになっているあなたへ,私はこの1冊で英語がとても理解しやすくなりま

《本記事の概要》結婚を機にarne interiorさんで購入したHuntというローソファーをご紹介します.珈琲&読書が好きな私とお昼寝好きな妻の両者のニーズを叶えてくれた3人がけローソファーです.日々の生活にくつろぎをあたえてくれるお気に入り家具のひとつです. 

《本記事の概要》我が家のダイニングチェアとして使用しているイームズシェルチェアをご紹介します.座り心地が良いことはもちろん,私は脚部のデザインをとても気に入っています.私にとってイームズシェルチェアは,座っていても,眺めていても,心が躍る椅子です

《本記事の概要》錫(すず)という金属100%で出来ているカゴをご紹介します.能作という会社が製作されている能作KAGOです.金属=硬いというイメージですが,錫はとても柔らかい性質を持っており,その性質を最大限に生かしたモノです.カゴですがカゴ以外にも使え

《本記事の概要》「モノを捨て,コトを改め,ミニマリストを目指して.」というこのブログを始めて約1年が経ちました.1年前に書いた自己紹介を見返しながら,毎年1回,自己紹介を更新してみようかと思い立ち,いまこうやって1年後の自己紹介をさせていただく次第で

《本記事の概要》電通の新入社員が過労のために自殺したこと,それに伴って電通社長が辞任発表したことがニュース報道されています.働き方改革が叫ばれている日本において,変わらなければいけないのは組織体質だけでなく,労働者個人の考え方だと私は心から思いま

《本記事の概要》名古屋市東部にある珈琲豆屋のコモンさんに度々お邪魔しています.焙煎したての美味しい珈琲豆を提供している素敵なお店です.お話好きのマスターの「歳をとったら江戸時代が身近になった」という,一瞬「ん?」と思ったけど実は深いお話をご紹介し

《本記事の概要》私が10年以上前から愛用しているTimberlandのブーツをご紹介します.断捨離の際に靴もたくさん手放しましたが,Timberlandのブーツは残しました.防水性に優れ丈夫で長持ち,シンプルで飽きないデザイン.私のTimberlandは味のある一足になりました

《本記事の概要》ローレンス・J・ピーター&レイモンド・ハル著 ピーターの法則という本をご紹介します.あなたの職場にも”できない上司”,いませんか?階層社会で働く誰もが昇進を繰り返すと”無能”へ辿り着く・・・そんな法則があるなんて.悲しいけどこれが現実

↑このページのトップヘ