ミニマリストを目指す私の生き方・考え方の記録と,断捨離の末残すことを決めた,厳選した持ち物を紹介するブログ.





カテゴリ:影響を受けたモノ・コト

《本記事の概要》あなたはどんな「人脈」をもっていますか?そもそも「人脈」ってどんなものだと思いますか?今回は私が最近学んだ「人脈」についてお話ししたいと思います.「人脈」は貰った名刺の数ではない!「人脈」の本当の意味とは?「人脈」を作るためにやる ...

《本記事の概要》「働き方改革」という言葉を耳にしない日はないくらいになりました.政府もその必要性を訴えていますが,あなた自身はどのように「働き方改革」していますか?もしかして自分には関係ないと思っていませんか?今回は「働き方改革」の正しい方法を教 ...

《本記事の概要》木暮太一さんの『どうすれば,売れるのか?』という本をご紹介します.このブログが読者に「良い変化を与えられているだろうか?」ということを改めて考えさせられました.売れるモノの絶対条件とは何か?そして,このブログの目指すところはどこな ...

《本記事の概要》あなたは”世の中でもっとも危険な本”をご存知でしょうか?アーニー・J・ゼリンスキー著 働かないって,ワクワクしない?という本を紹介します.日本人は往往にして仕事中心の人生を送っていると感じますが,自由時間中心の人生でもいいと思いませ ...

《本記事の概要》毎週水曜日夜10時放送の「地味にスゴイ!校閲ガール・河野悦子」を見ています.私はこのドラマを見るまで”校閲”という仕事のことを知りませんでした.決して表舞台には立たない,地味だけどスゴイ仕事・・・私もそんな仕事ができる人になりたいです. ...

《本記事の概要》現代のビジネスパーソンとして重用される人とそうでない人の違いは何でしょうか?その答えを示してくれているのが藤原和博著 必ず食える1%の人になる方法です.価値観や志向別に心がけるべきことを簡潔に示してくれていて,納得できる内容でした. ...

《本記事の概要》最近よく耳にするマインドフルネスとは?不安やイライラなどの感情を取り去り「いま,ここ」に集中するための瞑想とヨガによる心身のリフレッシュ.モノを減らすだけではなく,心の中の不要なモヤモヤも減らすことが,真のミニマリストではないでし ...

《本記事の概要》チーズはどこへ消えた?というタイトルの書籍をご紹介します.あなたは日々の身の回りの「変化」をどう捉えていますか?「変化」は「困難」なことですか?それとも「楽しみ」なことですか?この物語は,現代を生き抜くための考え方を示してくれてい ...

《本記事の概要》最近読んだ佐々木圭一著「伝え方が9割」という本の中で紹介されていた言葉を紹介したいと思います.なんかおかしい,矛盾している,間違っている・・・日々生きていく中で想うことは沢山あります.そんなモヤモヤした想いをフッと吹き消してくれる言葉 ...

《本記事の概要》アップル社の生みの親,スティーブ・ジョブズ.彼の伝記を読み,改めて彼の「すごさ」を感じた.この記事を読んでくださっているあなたも,iPhoneやiPadを使ってみえるのでは?多くの人に愛される製品を生み出したジョブズの考えとは・・・       ...

《本記事の概要》グレッグ・マキューン著「エッセンシャル思考」という書籍をご紹介します.ビジネスにおけるミニマリズムが書かれています.このような書籍が売れているということは,ミニマリズムはビジネスにも浸透しつつある考え方なんだなということを感じます ...

《本記事の概要》大ベストセラー,スティーブン・R・コヴイー著「7つの習慣」をご紹介します.「断捨離」から「ミニマリズム」に目覚め,そして「7つの習慣」へたどり着いたその道のりは?結局はこの「7つの習慣」が全ての根元にあります.今や私のバイブルとなり ...

《本記事の概要》ミニマリストである佐々木典士さんの著書,「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」をご紹介します.私にミニマリストという存在を教えてくれた本です.自分の持ち物に対する暗黙の考え方に気づき,物を手放すことの大事さを教わりました. 「ぼ ...

《本記事の概要》近藤麻理恵著,人生がときめく片づけの魔法をご紹介します.私は,どちらかと言えば片づけができる方の人間だと思っていました.でも,片づけの本当の意味を,やり方を,この本から教わりました.私みたいに,片づけはできる,と思い込んでいる人に ...

↑このページのトップヘ